忍者ブログ
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「3」なんて数字はどこの畑でも掘ればわんさか出てくる。

今日はそんな「3」を議題に一人会議しましたので、議事
録ります。
まずは「3」を使用する法則をカテゴライズしてもましょう。
 
     差異の認識を強調するオチとしての活用法、またはヒエラルキー

② 右から左へシフトさせる時間軸を所持する表現法。

③ 同等の価値(正三角形の点)またはメタフィジカル的ユークリッド幾何学

みたいな感じで分けられるかな~。
あっ!このカテゴリーも「3」ですね。
では次の格言を「3」という文字を持つものを上記の3つのカテゴリー分類してみます。
 
●三度目の正直       ①
仏の顔も三度まで     ①
石の上にも三年      ②
三人寄れば文殊の知恵 ③
三つ子の魂百まで     ③

日本の諺「二度あることは三度ある」=ロシア格言「神様は三(トロイツァ)が好き」
 トロイツァは(神と子と精霊は三位一体)という語を当てています。

       
     ■レトリックのパーツとしての「3」■

イギリス民謡に「三匹の子豚」があり、ロシア民謡には
「三匹の熊」があり、
また「シンデレラ」は義理の姉を持
つ三人目娘。
アンデルセンの「まぬけのハンス」でもロ
シア民謡「イワンの馬鹿」でも
二人の利口な兄を持つ三
人目の常識を逸脱した息子である。

三つの異なる、しかも同格の視点=人格が偶然に共存
していながら、
それが必然と感じられるのは、さておき
兄弟姉妹であることで、
作家は三兄弟姉妹という設定
をやたら好みます。

例えば31631749.jpg
 
シェイクスピア 「リア王
 ドストエフスキー「カラマゾフの兄弟
 チェーホフ「三人姉妹」
ゴーリキー「アルタモーノフ家の事業」
 マルシャーク 「森は生きている
 永井愛 「萩家の三姉妹」

あなたの物語にも三兄弟三姉妹の設定は必ずあるはずです。

イデオロギーの「3」■

構造学者レヴィ=ストロースは、食物が「思考のための食物」として用いられる
記号論的三角形

なまlevi-strauss.jpg

 焼く

 煮る

を発見しています。
この記号論的三角形は様々な活用方法が効き、
ドイツ式、フランス式、イギリス式トイレの構造から
あるいは女性器の陰毛にある主として三つの生え
方にある
同じ記号論的三角形に行き当たる・・・おっと。
 
先程、ドイツ、フランス、イギリスのトイレの話が出ましたが
実はこの三国の地理的三項関係を早い時期に解したのは
実はヘーゲルで
 Hegel.jpg
ドイツ保守主義(ドイツ人の反省的完璧さ)

 フランス革命的急進主義(フランス人の革命的性急さ)

 イギリス穏健リベラリズム(イギリス人の穏健な功利的実利主義)

と読みました。
 
おもしろいのが、我々は排泄の機能を実行する最も秘密の
領域における
同じ三項関係を識別(レヴィ=ストロース)する
ことができるだけでなく、
この三項の根底にある仕組み(ヘー
ゲル)を排泄的過剰に対する三種類の姿勢に
おいて生成可
能だということですね。
 
あっ!議題の趣旨からかなりな蛇足をしてしまいました。
   ここでの「3」は少々インパクトが弱いので無理やりねじ込みます。
 
      アリストテレス「中庸の徳」 不足・中庸・過多
     アウグスティヌス「三元徳」 信仰・希望・愛
      モンテスキュー「三権分立」 立法権、行政権、司法権
      ヘーゲル  「弁証法」 正(テーゼ)、反(アンチテーゼ)、合(ジンテーゼ)
      コント    「精神発展の三段階」 虚構の段階、抽象の段階、実証の段階
      キルケゴール 「実存の三段階」 美的実存、倫理的実存、宗教的実存
      ガンジー「ブラフマチャリヤー」 思想、言葉、行為(三重の純潔)
      フロイト「心の三層構造」 イド(es)、超自我、自我
      空海  「三密」 身密、語密、心密
 
  ・・・・・もう疲れました。ふぅ・・・調べて気づいた事は
 どうやらアジア圏は「二元論」か「四元論」がお好きなみたいね。 

    
芸術の「3」■

絵画の世界ではルネサンス期に幾何学的な構図がいろいろと
研究されましたが
その一つとして残っている法則が「三分割法
や「三分の一の法則」があります。
 
他に学生の頃イタリアに行った時、絵画に三点のモチーフや
 三点構造が
異様に多かった記憶があります。特に感動したの
がラファエロの「こひわの聖母」、「小椅子の聖母」や
ミケランジェロの「トンド・ドーニ」とかとか・・・です。そこで
また「3」のキーワード絵画を紹介します。
 m02.jpg
      マザッチオ   「三位一体」
      ピカソ            「人生」
      ルーベンス    「三美神」、「エレーヌ・フールマンと子供たち」
      ドラクロワ      「激怒のメディア」
      ミレー           「落穂拾い」
      ルノワール     「大水浴」
      ゴーギャン     「楽しいとき」「水浴するタヒチの女たち」
           
・・・・・・なんか、きりがなさそうなのでもうやめときます。
 
「3」といえば竜安寺の石庭です。あのバランスは
本当に絶妙です。img71d1a9e3uzy84c.jpg
シンメトリーを好まない東洋人は
この奇数が 織り成すわびさびを大切に
して欲しいものです。

   他に「3」のキーワードは多くあります。なぜ「3」なのか・・・
   簡単に語ればとても簡単です。

しかし、確信を得るには迫真性を持った論理をオリジナルで
展開しなければならない。資料として机上にパーツをばら撒
いただけで実証も確信も獲得はしていません。これは一人
ブレスト(ブレーンストーミング)です。 この「3」で何かに気
づくのは俺ではなく、俺たちです

※実はこんな事故にあったのは前回の東京タワーの昭和33
年生まれ333mというとこから始まりました。
    


   
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
profile
HN:
satoshi shirakawa
性別:
男性
職業:
変質者
趣味:
変態
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
research
track back
counter
忍者ブログ [PR]